秋本番
紅葉狩りの季節になりました。
曲線で山並みを描きます。

塗りつぶしの色は 秋色。3~4色 ほどで グラデーションをつけます。

「基本図形:雲」で 木々を描きます。

どんぐりは 半円で描いてもいいでしょう。

山の下に広がる草原も秋色に…

四角形を描き テクスチャーで塗りつぶします。
Word2010 では 「幅や高さの変更」が出来ますので 高さを50%にし 少し細かいテクスチャー柄にしました。

テクスチャー台紙の上に 色を載せ、透過させぼかしをかけます。(標準スタイル:こけ 小麦などで色合いを見ながらいろいろ試してみましょう)

背景の上に乗せるものを描きますが 前回かいた紅葉の枝も載せてみました。

自転車と少女のだいたいのバランスを 描く前に考えておきます。
自転車は好きな色を付けておきましょう。

髪の毛・洋服は テクスチャー・パターンを使ってみました。
スカートは 台形の頂点を少し移動してあります。

だいたい書き終わったら 全体のバランスを見て色が足りない部分を 加えます。


湖に写る山々は 「図形の効果:反射」をつけてあります。

Word2010で作成
印刷される場合は、以下の文言を含めてお使いください。
(C) いちえ会・Dai
この内容は、いちえ会サイト内「Officeで描画」からの転載です。
https://www.ichiekai.net/a-studio/