マルチメディアデイジー図書は、体験できる機会が少ないのが現状です。そこで、どういうものかを知っていただくため、公開可能なマルチメディアデイジー図書を作成、ウェブ版とダウンロード版の2種類の形式で公開いたします。
| ・ウェブ版について | 
| ブラウザー上で閲覧できます。 上の囲みにあるリンクの「ウェブ版」をクリックすると新しいタブで表示されますから、再生ボタン(右向き三角)で再生してください。※音量設定にご注意ください。
 (対応ブラウザー:Internet Explorer, Google chrome, FireFox, Safari)
 ※最初に新しい章を開いたときは、再生がはじまるまでに数秒かかります。
 ※Microsoft Edge については開発元未確認ですが、動作に不具合はないようです。
 ※iPhone/iPad のGoogleアプリでは操作ができないため、Safariを使用してください。
 <基本的な使い方>・クリックした位置から自動的に再生します。
 ・左右の二重三角ボタンでハイライト(読み上げ)位置を移動します。
 ・上下の矢印ボタンで読み上げる章を移動します。
 ・亀、ウサギのボタンで読み上げの速度が変わります。
 ・ルーペのボタンで文字サイズを変えられます。
 ・ペンキ缶のボタンで色を変えられます。
 ・横三本線のボタンで連続読み上げの設定を変えられます。
 ・歯車のボタンその他の設定を変えられます。
 ・90度の角を示すボタンで横書き/縦書きを変えられます。
 ・「ルビ」とあるボタンでルビを表示する学年レベルを変えられます。
 表示例 総ルビ版のウェブ版
  表示例 タブレット版
  | 
| ・ダウンロード版について | 
ご自身の機器にダウンロードしてアプリで閲覧する方法です。 上の囲みにあるリンクの「ダウンロード版」をクリックし、適当な場所にファイルを保存してください。
 ZIP形式で圧縮していますので、以下のどちらかの方法でご利用ください。
 (1) マルチメディアデイジー図書が再生可能なアプリをお持ちの場合アプリを使用して再生してください。
 ※iPhone用にはのじぎく、ボイスオブデイジー、Android用にはボイスオブデイジーなどがあります。
 ※ファイルの入れ方、再生方法は各アプリの使用方法をご確認ください。
 (2) アプリをお持ちでない場合(Windowsの場合)再生用ブラウザーのChattyBookExpress を同梱していますので、それを使って閲覧ができます。
 ZIPファイルを展開後、フォルダー内のChattyBookExpress.exe をダブルクリックして起動、再生できます。
 ※ChattyBookExpress の最初の起動にはやや時間がかかります。
 ※PCの「ドキュメント」フォルダーに、MyChattyBooks フォルダーができ、内容がコピーされます。
 ※ChattyBookExpress の操作は、ウェブ版のボタンと同様になります。
 |