八坂神社から大きな大きな知恩院を抜けて、いよいよ祇園へ。
祇園の「花見小路」は、いつもながら雅び。花見小路も一歩中に入ると普段着の京が・・・。

左上(歌舞練場)右上(一力)左下(花見小路)右下(「だんだん」の小路)

花見小路。一筋踏み込めばこの静けさ。
画面奥、大通りはたくさんの人が行きかっているのが見えます。

デジカメ講座最終ステップは、夜の紅葉撮影。
永観堂のライトアップにチャレンジです。
ISO感度をあげて…、ホワイトバランスは…、三脚は使えない場所なので、石や木の枝を利用してカメラを固定し・・・、などといろいろ講習が行われていました。
でも、やっぱり三脚がないと難しい・・・。
あきらめて、しっかり目に焼き付けて帰ってくることにしました。

ライトアップされた永観堂

色浅い紅葉のライトアップ

一日で23000歩も歩いた京都の紅葉狩り。
おいしいものをたっぷりいただき、よく歩き、よく笑い、よく学んだ一日でした。