第10回・厳冬期の低山歩き
―陣馬山から相模湖ハイキング―
【日程】
今年は天気の様子がとっくに春模様です。3日半の周期ではありませんが、次々と低気圧が接近し雨や雪が降ります。それで、日程を3日か4日連続して確保し、一番よさそうな日を直前に決定したかったのですが、諸般の事情でそれはできませんでした。それで一発本番で参ります。◆2月11日(火祭)。みなさんの行い次第。天候が悪ければ、予備日―2月21日(金)に延期します。◎当日は、雨、雪、下り模様でなければ、風が強くても決行します。9日に判断し、メールでお知らせします。
(お願い)
【コース】
陣馬山→縦走路→明王峠→矢の音→子孫山ノ頭(陣馬山より3時間)→相模湖駅→角屋食堂で打ち上げ会
【集合】
京王八王子駅裏、京王バス2番乗場、陣馬高原下行。8時までに。出発8時10分。JR八王子駅前に寄り、8時12分でも利用できます。1時間に1本です。遅刻は置いて行きます。
【装備】
@寒いのでセーター、ジャンパー、マフラー、帽子、手袋は必需品です。A傘、防風コート(ヤッケ)、マスク。耳の防寒対策も。B路が凍っていますので登山靴、4本爪のアイゼンを。ストックも。C転んで汚れた場合のために、替えズボン、替え靴下、替え下着も。
【食糧】
@昼食は陣馬山頂で。平日は売店が閉店も。各自持参で。保温テルモスを。A今回は、でんでんむしの温かいコーヒー、ラーメンはありません。
【見所】
・陣馬山頂からの360度の大展望、・縦走路からの白富士、南アルプスなど。
【注意】
このコースは安全なコースですが、陣馬山頂までは登りの連続、山頂からは下りの連続です。各自、体調を整え、早足の散歩や準備運動もやっておきましょう(^-^)。