談話室(会員専用)

いちえ会とは

セミナー

メンバーホームページ

オートシェイプギャラリー

オフラインミーティング

ツールボックス

シニア情報生活アドバイザー

書籍・出版

リンク

プレイルーム

TOP

ichiekai's blog 2006
ichiekai's blog 2005
いちえ会予定表
会場案内
会場案内アニメ

大菩薩峠 (2003年11月4日〜5日)

大菩薩のみなさん、足の疲労は多少和らぎましたか。日ごろの運動不足で、でんでんむしはのったりのったり歩いています(^-^)。
昨日は階段の下りは手すりを掴まったりして…。
ちょいときつかったかもしれません。みなさん、良く歩きましたねえ。(でんでんむし)

でんでんむしリーダーは、徐々にレベルをあげてきているようで、今回は、なんとなく身近、ということもあって、ちょっと甘く見てました。
でもさすが2000メートル級の山、それなりに厳しかった(^^;)

何も知らない登頂前夜は、男性諸氏が運び上げてくださった材料で女性陣が調理する、という絶妙のコンビネーションでルンルン気分。分量もお味もバッチリ。でんでんむしさん、おむすびさんの奥深い経験と計算にみんなで舌を巻きつつ、明日の大菩薩峠からの富士山、南アルプスの眺めを夢見ていました。

でも…あいにく、2日目は早朝からガス。
まあ、こんなこともあるさ、といういたってのんびりモードで帰りのルートについたのですが…。

これから先は、私には書けません。
ともかく最終地点が、もう1キロ長かったら、私は帰ってきていないでしょう…(^^;)足の筋肉が機能しなくなる、ということがあるんですねぇ。山には、睡眠をたっぷりとって、疲れを癒してから行きましょう(^^;)。

最後の温泉がなんと心地よかったこと! 

帰路、こんな幻想的な光に出会いました。
だから、山はやめられない!
次回はきっと、準備を整えて再挑戦です。 (いちご)


enden2.jpg" width="200" border="0">
↑ 武蔵野山荘で、調理。
今日のご馳走はてんぷら。


大菩薩嶺で

事故もなくハードなコースを踏破お疲れ様でした。
裂石〜大菩薩峠〜嶺〜丸川峠〜裂石の健脚向コースを中抜きせず完全踏破したんですから・・・素晴らしいですね。
2日目大菩薩嶺(2057m)から標高差1167mを一気に急降下。
皆さん.足腰の痛みは大丈夫でしたか?
もっこすは昨日今日.階段の昇り降りはまさにピノキオのようです。
しかし満足感のある筋肉痛で気分爽快です。
 
黄金色に染まった唐松林・ブナやミズナラ.ダテカンバの原生林
を歩いていると.つい胸いっぱい深呼吸をしたくなり疲れを忘れ
させてくれました。

この度の登山計画・準備・山小屋へのお手配・食料荷上・当日の気配り等々・・・でんでんむしさん・おむすびさん有難うございました。
そして山小屋での美味しい夕食.朝食を調理していただいたレディの方々有難うございました。
時の経つのも忘れさせた武蔵山荘の一夜・下山後の温泉・立川での打ち上げ・美味かったビ―ル・沢山の思い出をありがとうございました。(もっこす)